社会保険労務士法人Q-all 法人営業 *11/30面接会参加求人

雇用形態
正社員
求人詳細
◆業種を問わず営業経験者 大歓迎◆事業所に助成金等案件の獲得のための新規開拓営業を行っていただきます。リストをもとに架電したり、セミナーからの反響などアポイントの獲得手段は様々です。◆当社に助成金等案件を任せていただけるように商談し、受注することがミッションです。◆助成金等を申請したいがどのようにすればよいか課題を抱えている事業所へのサポート◆現在営業は1名在籍。新設部署のため今後の方向性や業務の進め方等一から参画して作っていくことができます。【変更範囲:変更なし】
勤務地
就業場所事業所所在地と同じ〒612-8227京都府京都市伏見区三栖向町734-6
最寄り駅京阪電鉄 中書島駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間1分就業場所に関する特記事項徒歩5分以内に、コンビニエンスストア・飲食店が複数あり、お昼休憩は、社内でとる人、外に食べに行く人、様々です。
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
給与・手当
a+b(+c):210,000円〜277,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額181,500円〜240,000円
手当(b):-
固定残業代(c):あり28,500円〜37,500円固定残業代に関する特記事項固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず、月20時間分を支給します。20時間を超える時間外労働分は法定通り追加で支給します。
その他(d):入社後、Q-all独自の検定試験(Q-all-ismテスト)に合格した場合は、Q-all-ism手当を【月5,000円】支給します。*歩合手当:獲得した売上の5~30%
通勤手当:実費支給(上限あり)
会社の特長
自身の意見を言いやすく、そして聞いてもらえる環境で、社労士事務所の堅苦しいイメージは一切ありません!業務上の相談が日々飛び交い、業務を通じて「社会で役立つ知識」が身に付きます。
勤務時間・日数
就業時間19時00分〜18時00分
休日・休暇
土曜日,日曜日,祝日,
その他
週休二日制毎週
その他年末年始休暇12/27~1/4。有給休暇は協力し合って気兼ねなく希望通りに取得できる環境です。取得率は驚異の100%!
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金入社後、Q-all独自の検定試験(Q-all-ismテスト)に合格した場合は、Q-all-ism手当を【月5,000円】支給します。*歩合手当:獲得した売上の5~30%
資格
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
応募方法
「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募
↓
選考
↓
担当者の方よりご連絡
↓
面接
※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください
↓
選考結果通知
面接場所
〒612-8227京都府京都市伏見区三栖向町734-6
最寄り駅京阪電鉄 中書島駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間1分
特記事項
【令和7年11月30日開催合同企業説明会・面接会用求人】選考欄の選考日以外の選考内容は説明会・面接会開催後の二次選考等の内容です。◆仕事内容◆事業所に助成金等案件獲得のための新規開拓営業を行っていただきます。助成金の申請は社会保険労務士なら誰でもできるというものではなく、ノウハウと経験値が必要であるため、助成金の申請はしたいがどのようにすればよいかお困りの事業所にアプローチするコンサルティング営業です。◆Q-allスタッフ 紹介◆社会保険労務士3名、社労士補助業務のフルタイム6名・パートタイム2名、一般事務3名という構成です。20代~60代まで幅広い年齢層が集まり、時に笑い時に真剣に業務に取り組んでいます。◆こんな職場です ~スタッフの声~◆営業未経験での入社ですがサポート体制が充実していて安心して働けます(20代)/自分の裁量で仕事が出来て、休みの自由度が高く嬉しいです(30代)/お菓子争奪ジャンケンが急に始まる楽しい職場です(20代)/推し活のために真剣に働いています(40代)◆新しい試みや企画なども積極的に提案・立案してチャレンジをしていけます。

