株式会社渥美工業所 法人営業(鋼構造物・検査路製品の営業)

雇用形態
正社員
求人詳細
橋梁に附属する「検査路」などの金属製品の営業活動を行います。また建築の歩廊・手摺・階段など金属製品の営業活動を行います。既存顧客(橋梁メーカー、鋼構造物製作会社など)へのルート営業と共に、新規取引先への提案も行っていただきます。既存取引先への訪問、打合せ(見積・納期調整など)新規企業への提案(設計・製造内容のヒアリング)社内CAD・製造部門との調整業務現場同行、現場立ち合いなど※最初は社長・営業サポート担当(女性)と同行訪問から始めます。※技術的な内容は社内CAD・製造担当が全面サポートします。【変更の範囲:会社の定める業務】
勤務地
就業場所事業所所在地と同じ〒441-3114愛知県豊橋市三弥町字新大口1番地7就業場所に関する特記事項若松工場(豊橋市若松町字若松929)に勤務もあります。
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
工場内に喫煙専用室設置。
給与・手当
a+b(+c):300,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額300,000円〜300,000円
手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他(d):・精勤手当:2500円・子供手当:18歳までの子供一人につき同居の父と母 に10,000円※営業経験者は前職給与を考慮します。
通勤手当:実費支給(上限あり)
会社の特長
日本車輌製造、瀧上工業、中井商工、山宗、矢田工業、ショーボンド建設等との取引にて、製缶・溶接し金属製品製造加工を行う。
勤務時間・日数
就業時間18時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
休憩 12:00~12:45 15:00~15:15
休日・休暇
土曜日,日曜日,
その他
週休二日制毎週
その他当社カレンダーによる(年末年始・お盆・GW)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金・精勤手当:2500円・子供手当:18歳までの子供一人につき同居の父と母 に10,000円※営業経験者は前職給与を考慮します。
資格
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
応募方法
「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募
↓
選考
↓
担当者の方よりご連絡
↓
面接
※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください
↓
選考結果通知
面接場所
〒441-3114愛知県豊橋市三弥町字新大口1番地7
特記事項
【当社の特徴】 当社は橋梁の附属品である「検査路」の専門メーカーです。 全国の高速道路や橋梁の補修・維持管理で多く採用されています。 今後は橋梁以外の金属構造物にも分野を広げていくため、営業体制を強化中です。 製造・CAD・営業が一体となった”モノづくりの営業”を経験できます。◆トライアル雇用併用求人/期間中賃金:同条件トライアル雇用対象者は、面接選考を行います。◆業務上、車の使用:有。(社用車)◆駐車場:無料◆ハローワークの紹介状が必要です。

