丸運自動車工業株式会社 営業および営業事務

雇用形態
正社員
求人詳細
自動車修理・点検等の法人営業及び以下の業務を担当します・自動車買取・販売・オークション関係管理、書類作成個人ノルマはありません。営業チームの一員として力を発揮していただきます☆丸運自動車工業は福利厚生が充実☆ 慶弔休暇(有給)、有給休暇の事後申請可、半日単位で取得可 お祝金等の給付金制度、人間ドック利用補助 グループ給油所の利用・・・・など ☆残業も少なめで、ワークライフバランスがとりやすい変更範囲:状況・能力によって事業活動内で変更することがある
勤務地
就業場所事業所所在地と同じ〒950-2031新潟県新潟市西区流通センター6丁目2番地2就業場所に関する特記事項新潟交通バス停 流通センター4丁目から徒歩5分
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内喫煙室以外は全面禁煙
給与・手当
a+b(+c):180,000円〜270,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額180,000円〜270,000円
手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他(d):上記賃金の他に 家族手当・学歴加算・資格加算あり☆モデル賃金例☆35歳専門卒、経験12年、子1人扶養、平均残業した場合の総支給額261,000円
通勤手当:実費支給(上限あり)
会社の特長
新潟運輸グループの整備工場として設立し、歴史も長く、経営基盤も安定している会社です。★平均勤続年数15年以上の社員が多く在籍している、働きやすい職場です★
勤務時間・日数
変形労働時間制
変形労働時間制の単位1年単位
就業時間18時20分〜17時20分
就業時間に関する特記事項
1年単位の
変形労働時間制
休日・休暇
日曜日,祝日,
その他
週休二日制
その他
その他日曜・祝日の他に土曜休が月2~3回程度休みがありますお盆期間、年末年始に7~10日の連休があります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金上記賃金の他に 家族手当・学歴加算・資格加算あり☆モデル賃金例☆35歳専門卒、経験12年、子1人扶養、平均残業した場合の総支給額261,000円
資格
普通自動車運転免許必須(AT限定不可)
応募方法
「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募
↓
選考
↓
担当者の方よりご連絡
↓
面接
※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください
↓
選考結果通知
面接場所
〒950-2031新潟県新潟市西区流通センター6丁目2番地2
最寄り駅新潟交通バス停 流通センター4丁目駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間5分
特記事項
マイカー通勤用駐車場:有料(1,500円/月)グループ共済会:300円程度/月OJTの他、外部教育機関での研修や講習を受講し、段階に応じたスキルを身につけていきます。*応募前職場見学を行っていますので、ハローワークへご相談ください。

