和歌山県庁畜産課 獣医師

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

◎和歌山県の獣医師として、家畜伝染病等の疾病予防と家畜の健康管理、食品衛生監視と検査等による食の安全・安心の提供、受精卵移植や飼養管理技術等の試験研究、動物愛護精神の普及と適正な飼い方等の指導業務を担当します。                  【変更範囲:変更なし】※詳細は必ず『令和7年度和歌山県資格免許職職員(獣医師)採用選考(第2期)試験案内』をお読みください。和歌山県畜産課のホームページから印刷できます。《事業所PRメッセージに配属先一覧あり》

勤務地

〒640-8483和歌山県和歌山市園部1291 紀北家畜保健衛生所(就業場所については求人に関する特記事項欄参照)
最寄り駅JR阪和線 六十谷駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間30分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

給与・手当

a+b(+c):300,110円〜332,975円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額238,200円〜269,500円
手当(b):地域手当 11,910円〜13,475円初任給調整手当 50,000円〜50,000円
固定残業代(c):なし
その他(d):扶養手当・住居手当・単身赴任手当勤務先によって基本給の加算がある場合がある*地域手当は勤務先により変動します。      7,404円~13,475円
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

公務

勤務時間・日数

就業時間19時00分〜17時45分
就業時間28時30分〜17時15分

就業時間に関する特記事項
勤務先により
就業時間
(1)または
(2)のどちらかになります。

休日・休暇

その他
週休二日制毎週
その他年末・年始(12/29~1/3) 年次有給休暇は15日勤務先により、土日祝休日、火と土日のどちらか休日

待遇・福利厚生

公務災害補償,健康保険,厚生年金扶養手当・住居手当・単身赴任手当勤務先によって基本給の加算がある場合がある*地域手当は勤務先により変動します。      7,404円~13,475円

資格

免許・資格名獣医師必須
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒640-8269和歌山県和歌山市小松原通一丁目1番地
最寄り駅南海電鉄南海線 和歌山市駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間15分

特記事項

●基本給は年齢、学歴、経験により決定します。●上述の賃金は6年制大学を卒業後、すぐ県に採用された職員の月額となり、勤務先によって異なります。上述の初任給調整手当額は上限です。大学卒業後の年数により、0円~50,000円の間で決定します。●昇給額については、6年制大学を卒業後、すぐ県に採用され、勤務成績が良好であった職員の翌年度に増える基本給の月額で、勤務先で異なります。●通勤手当は公共交通機関利用の場合です。交通用具利用の場合は、44,300円まで。●賞与は在職期間により、支給月数が変わります。●退職金制度は、勤続0.5年以上で対象となります。※事前に、試験申込書(写真貼付)を事業所へ持参頂くか郵送(〒640-8585和歌山市小松原通一丁目1番地 和歌山県庁畜産課)して下さい。(令和8年1月23日(金)消印有効)(簡易書留郵便、封筒表に『獣医師採用選考試験申込書在中』と朱書き)※試験日時、場所等については、試験申込書を受理後、受験者と調整のうえ決定します。(試験実施場所:和歌山市内)※※勤務地については事業所からのメッセージをご覧下さい。

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です