特定非営利活動法人きらめきストーク作業所 障害者福祉サービス事業支援員(農業等)

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

障害者の支援(生活面、作業面) ・農作業(収穫等)、配達準備から販売を通しての 支援業務になります。       ・ジャム・ケチャップ等の加工及び豆乳からの豆腐の製造に かかわっていただくこともあります。・利用者の送迎(普通車使用)・施設外就労での支援(清掃、農作業等)・生活面の支援もあります。*EMを使った有機農業や原木しいたけの栽培など 農作業に興味がある方、始めてみたい方 歓迎*未経験の方も指導致しますので、安心してご応募下さい。*変更範囲:変更なし

勤務地

就業場所事業所所在地と同じ〒689-3336鳥取県西伯郡大山町平田376
最寄り駅JR淀江駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間30分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項
屋内禁煙。屋外に喫煙場所あり

給与・手当

a+b(+c):170,000円〜199,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額164,000円〜164,000円
手当(b):支援手当 1,000円〜15,000円処遇改善手当 5,000円〜20,000円
固定残業代(c):なし
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

有機農業、ジャム、ケチャップ等の製品加工を通して障害のある利用者を支援する仕事である。農作業、加工、配達等マルチな仕事である。

勤務時間・日数

就業時間18時30分〜17時30分

休日・休暇

土曜日,日曜日,祝日,
その他
週休二日制毎週
その他*お盆、年末年始※土・日・祝で出勤もあり(振替休日で対応)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒689-3336鳥取県西伯郡大山町平田376
最寄り駅JR淀江駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間30分

特記事項

*65歳以上の応募希望者は、ハローワーク窓口まで お問い合わせください。*昼食に給食提供可(1食200円) 仕事内容は、農作業、食品加工、障害者支援など多岐にわたります。有機農業も障害者支援も、日々の様々な変化によりよく考え臨機応変に対応し、適切な判断を行う場面がたくさんあります。 一度仕事内容を覚えたらそれを日々着実にこなしていくと言った職種ではありません。初心者でも大丈夫ですが、常に自分で考えいろいろ工夫することが得意な人が望まれます。また、そういう人が長く仕事を続けることができると思います。 有機野菜づくりを通して自分自身や仲間達をよりよい方向に動かしていけたらという仲間を求めています。

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です