社会福祉法人秋田県民生協会 生活支援員・介護職員(総合職)*11月選考

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

◎雇用開始日:令和8年4月1日~の求人です!!◆障害者福祉施設や社会福祉施設において、利用者の生活支援と       作業指導業務及び介護業務に従事していただきます。○食事・入浴・排泄の支援や介助・買物のお手伝い○利用者さんのお仕事(農作業・木工作業等)のサポート☆利用者さんの相談相手になることも大事なお仕事です。【応募について】*応募期間は10月14日(火)~11月19日(水)です。  詳細は「求人に関する特記事項」欄をご確認下さい。  『変更範囲:当法人の業務全般』

勤務地

就業場所事業所所在地と同じ〒018-4231秋田県北秋田市上杉字金沢162-1
最寄り駅秋田内陸線 大野台駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間10分就業場所に関する特記事項【当法人運営の北秋田市内及び上小阿仁村の各施設】
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項
※敷地内全面禁煙

給与・手当

a+b(+c):184,600円〜205,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額161,600円〜182,400円
手当(b):処遇改善手当 23,000円〜23,000円
固定残業代(c):なし
その他(d):*夜勤手当:4,000円/1回*宿直手当:5,000円/1回
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

職員・利用者合わせて1700名程で、秋田県内の社会福祉法人の中では2番目の規模を誇ります。令和6年度より、角館~鷹巣間100キロマラソンを受継ぎ、地域福祉に貢献しています。

勤務時間・日数

変形労働時間制
変形労働時間制の単位1ヶ月単位
就業時間18時30分〜17時00分
就業時間216時00分〜9時00分

就業時間に関する特記事項

(3)8:30~翌12:15 宿直勤務 ※
(2)は夜勤【休憩120分】 ※
(3)は宿直勤務【休憩570分】

休日・休暇

その他
週休二日制毎週
その他*月単位での変形労働時間制となり、休日は確保されています*有給休暇は入社時より10日付与します

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金*夜勤手当:4,000円/1回*宿直手当:5,000円/1回

資格

福祉関連系資格 あれば尚可
普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒018-4231秋田県北秋田市上杉字金沢162-1
最寄り駅秋田内陸線 大野台駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間10分

特記事項

*仕事内容欄の変更範囲の詳細は、面接で確認してください。*応募希望の方はハローワーク窓口より事前連絡のうえ 「ハローワーク紹介状」「当法人所定の申込書」「履歴書」 「自己紹介書」を当法人宛郵送か持参してください。※所定の申込書等は当法人事務局にて配付します。 配布期間 10月14日(火)~11月19日(水) 応募期間 10月14日(火)~11月19日(水)*面接試験 令和7年11月28日(金)10:00~12:00 (書類選考の結果につきましては11月21日(金)に文書にて  通知いたします)【男女イキイキ職場宣言事業所】

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です