アイデンド株式会社 福祉施設スタッフ(職業指導員・生活支援員)資格・経験不問

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

人と接することが好きであれば、未経験から資格不問で携わることができ、障がいを持った方が「今日はこれができたよ」と成長を目のあたりにし、生活の「自立」を育める仕事です。■業務内容通所している利用者さんが、自分らしく、自立した生活ができるように作業指導や生活支援就労支援などを行います。利用者さんに合った作業、できる作業を見極めながら、作業を通じて自立に必要なさまざまなスキルを身につけるための指導を行います。また支援記録や資料作成(PCでの入力)、イベント・レクリエーションの企画・立案、送迎車の運転、その他付随する業務を行います。【変更範囲:サービス管理責任者・管理者】

勤務地

就業場所事業所所在地と同じ〒031-0041青森県八戸市廿三日町43-4 こいずみビル2階
最寄り駅本八戸駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間15分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

給与・手当

a+b(+c):172,500円〜193,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額156,500円〜161,500円
手当(b):処遇改善手当 4,000円〜16,000円処遇改善2手当 12,000円〜16,000円
固定残業代(c):なし
その他(d):資格手当(介護福祉士、社会福祉士など):0~17,000円
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

弊社は、障害福祉サービス事業を通じて、主に障害者の生活面、対人面、就労面をサポートしています。安心できる、自分らしく活動できる居場所づくりを目指しています。

勤務時間・日数

交替制(シフト制)
就業時間17時30分〜16時30分
就業時間28時00分〜17時00分
就業時間38時30分〜17時30分

就業時間に関する特記事項
シフトによる

休日・休暇

土曜日,日曜日,祝日,
その他
週休二日制毎週
その他土曜日は基本的に休日ですが、レクリエーション等の対応により出勤する場合があります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金資格手当(介護福祉士、社会福祉士など):0~17,000円

資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒031-0041青森県八戸市廿三日町43-4 こいずみビル2階
最寄り駅本八戸駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間15分

特記事項

■具体的な仕事をお知らせいたします*室内作業ではチラシ折込、食品の袋詰め、手芸品制作などの作業支援を行います。作業スペースにエアコンがあります*屋外作業ではポスティング(週2回程度、1~2時間、徒歩・同行支援)、農作業(週3回程度)などの作業支援を行います*イベントの実施サポート販売会、レクリエーションの準備・同行支援を行います*書類作成支援記録や資料の作成(PCでの入力作業)を行います*運転業務利用者さんの自宅から待ち合わせ場所の往復で送迎車を運転します■資格・経験不問で活躍ができます現在のスタッフも、福祉分野の経験がなかった方がほとんどです。また、施設に通う利用者の方の経歴もさまざま。お互いに相手を知ることで、将来像を描くのにプラスに働くと考えています。入社後に研修を用意していますので、専門知識やスキルは一切必要ありません■その他*無料駐車場あり

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です