一般社団法人信州いいやま観光局 観光まちづくり法人スタッフ・観光施設の運営(企画・接客)

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

・公共観光施設の管理運営1)いいやま湯滝温泉(日帰り入浴施設)2)なべくら高原・森の家(コテージ、自然体験施設)3)道の駅「花の駅 千曲川」(道の駅、ビジターセンター)4)高橋まゆみ人形館(美術館)5)飯山駅観光交流センター(観光案内所、アクティビティセンター)・観光のチカラで、地域産業の振興に寄与・地域情報の発信と観光客の誘致・着地型旅行商品の企画、教育旅行・インバウンドツアーの受入・地域連携DMOとして広域観光(信越自然郷)の推進

勤務地

就業場所事業所所在地と同じ〒389-2253長野県飯山市大字飯山1110-1 飯山市役所2階
最寄り駅JR飯山線 飯山駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間10分就業場所に関する特記事項配属される部署により就業場所は異なります。事業所に配属の際はその施設での勤務となります。
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

給与・手当

a+b(+c):187,700円〜227,900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額187,700円〜227,900円
手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他(d):大学院・大学卒 190,200円~短大・専門学校卒 187,700円~※職歴、経歴により初任給を加算します・住宅手当・扶養手当・管理職手当
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

「観光のチカラで人・地域・自然をつなぎ飯山の魅力を磨き上げ伝えていく」をミッションに掲げ、住む人も来る人も働く人も、みんながしあわせになる飯山を目指して地域づくりを進めています。

勤務時間・日数

交替制(シフト制)
就業時間18時30分〜17時30分

就業時間に関する特記事項
配属される事業所の営業時間に合わせてのシフト制です。1日の労働時間は8時間(休憩60分)

休日・休暇

その他
週休二日制毎週
その他・夏季特別休暇3日/年
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金大学院・大学卒 190,200円~短大・専門学校卒 187,700円~※職歴、経歴により初任給を加算します・住宅手当・扶養手当・管理職手当

資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒389-2253長野県飯山市大字飯山1110-1 飯山市役所2階
最寄り駅JR飯山線 飯山駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間10分

特記事項

・採用試験申込用紙を、信州いいやま観光局HPの採用ページから ダウンロードし、履歴書、職務経歴書とともに、ご提出ください・応募書類は、令和7年11月28日(金)到着分まで有効です。 直接応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。・採用スケジュール等は、信州いいやま観光局の採用ページにてご 確認ください。・採用に関しての連絡はすべてメールで行います。PCからのメー ルが受け取れるアドレスを、履歴書にご記入ください。・採用後は信州いいやま観光局のいずれかの部署に配属となります (営業企画課、飯山駅観光交流センター、なべくら高原・森の家 、高橋まゆみ人形館、道の駅「花の駅千曲川」、いいやま湯滝温 泉、観光プロモーション室、総務課)・入社日は令和8年4月1日予定です。但し双方の条件が合致した 場合、この日を待たず任用する場合があります。・従事すべき業務の変更範囲:信州いいやま観光局の定める業務・採用人数は若干名です。該当者不在の場合は、採用者なしもあり 得ます。

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です