一般社団法人佐渡観光交流機構 観光案内業務(相川観光案内所)

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

佐渡観光交流機構では相川地区の観光案内所で一緒に働くスタッフを募集しています。「佐渡の観光の顔」として重要な役割を果たす観光案内所で、ぜひ一緒に働いてみませんか?・案内所にお越しになる国内外の観光客への観光・物産に関する 案内・バス/船の情報提供、レンタサイクルの貸し出しなどの交通 サポート・地域会員企業、商工会、行政等との連携やコミュニケーション・祭り・イベント事務局の立ち上げと運営、その他イベントの補助・清掃及び電話対応、その他案内所業務*会議その他の外出は自家用車を使用します。変更範囲:変更なし

勤務地

〒952-1562新潟県佐渡市相川三町目浜町18-1 きらりうむ佐渡内 相川観光案内所
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

給与・手当

a+b(+c):176,400円〜176,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額176,400円〜176,400円
手当(b):-
固定残業代(c):なし
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

佐渡の玄関口両津港、小木港、金山のまち相川及び両津に事務所をかまえ、観光客に対する観光情報の提供や、着地型旅行商品の企画、販売を主な業務とする一般社団法人です。

勤務時間・日数

交替制(シフト制)
就業時間18時30分〜17時30分
就業時間27時50分〜16時50分

休日・休暇

その他
週休二日制毎週
その他*勤務表よる(土・日・祝勤務あり)*年末年始休み有り(12/29~31、1/2~3)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒952-0014新潟県佐渡市両津湊353 両津港佐渡汽船ターミナル2F

特記事項

*佐渡観光交流機構が運営する他観光案内所を手伝う場合があり ます。*本求人の「月給制」は欠勤控除を伴います。*自家用車使用の場合は交通費を支給します。*佐渡の観光に情熱を持って働いてくださる方を募集します。

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です