社会福祉法人清流共生会 介護職員(特別養護老人ホーム清流苑)

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

◎創業46年を迎えた安定した法人が運営する 特別養護老人ホームでの介護業務です。・自立支援に向けた食事や入浴や排泄等のサポート・介助・体操やリハビリ等の機能訓練指導◎最新の介護機器を積極的に導入しています。・タブレットによる記録◎ワークキャリアに合わせた研修・未経験の方でも安心指導・基礎介護から学べる研修が充実◎ノーリフト介護に取り組んでいます。変更範囲:法人内の全ての業務

勤務地

〒870-0128大分県大分市大字森字太郎丸336番地「特別養護老人ホーム清流苑」
最寄り駅日豊本線 鶴崎駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段車
所要時間10分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

給与・手当

a+b(+c):185,000円〜260,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額180,000円〜250,000円
手当(b):特別支援手当 5,000円〜10,000円
固定残業代(c):なし
その他(d):介護福祉士手当:7,000円/月夜勤手当:6,000円/回※特定処遇改善一時金36,000~120,000円/年(令和7年7月実績)※特別支援手当は試用期間終了後から支給
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

昭和55年4月に開設し、現在市内に5ヶ所の拠点がある安定した法人です。地域の福祉ニーズに対応し続けると共に、最新の介護機器を導入して、働きやすい職場づくりに挑戦しています。

勤務時間・日数

変形労働時間制
変形労働時間制の単位1ヶ月単位
就業時間17時00分〜16時15分
就業時間210時30分〜19時45分
就業時間312時30分〜21時30分

就業時間に関する特記事項
夜勤:21:30~翌8:30(休憩180分)   月3回~5回

休日・休暇

その他
週休二日制毎週
その他シフトによる(日曜以外は曜日不定)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金介護福祉士手当:7,000円/月夜勤手当:6,000円/回※特定処遇改善一時金36,000~120,000円/年(令和7年7月実績)※特別支援手当は試用期間終了後から支給

資格

免許・資格名
介護福祉士 あれば尚可介護職員実務者研修修了者 あれば尚可介護職員初任者研修修了者 あれば尚可
普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒870-0128大分県大分市大字森字太郎丸336番地

特記事項

マイカー通勤に関する特記事項:駐車場あり(無料)通勤手当:3,800円~20,000円/月(就業規則に基づき片道2km以上から距離に応じて支給)※公共交通機関利用者は定期代の7割(上限あり20,000円/月)《補足事項》〇連続休暇の取得を推進しています(3~5日取得実績あり)〇「子育て応援求人」 法人内には認定こども園があります。学童保育の利用も可能。〇産休・育休からの復職率は100%の働きやすい職場です。〇キャリアパス制度により、自身の強みを伸ばし弱みを改善できると共に、法人内の多くの事業所でキャリアを積むことが出来ます。〇地域貢献活動として、ライフアップカフェ(認知症カフェ)や、ライフアップ来楽舞(公民館での体操ほか)を実施しています。〇昇給制度あり(前年度実績あり)〇賞与制度あり(前年度実績 年2回 計3.9ヶ月分)〇おおいた働きやすくやりがいのある介護の職場 ふくふく認証事業所〇女性活躍応援県おおいた認証 おおいたキャリエール認証事業所〇介護職員のはたらきやすい職場環境づくり厚生労働大臣表彰奨励賞受賞

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です