一般社団法人しんみ 指導員

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

・就労支援 アルバイトの応募の相談など・生活支援 調理器具の使い方や洗濯機の使い方等一人暮らしを行うために必要なスキルを養う支援をします・児童との余暇活動 映画鑑賞・ゲーム・お菓子作り・児童との外出イベント・食事提供、食事作り:豪華な食事を提供するところではありません。肉を焼く・ご飯を炊飯器で炊くができれば十分です。料理が得意な方はぜひ得意料理を提供していただけたらと思います。 ・夜間対応 体調不良や相談等夜間に職員に声をかけてくる場合もあります。その場合は優しく笑顔で対応いただけたらと思います。・買い物 必要な物品や食材の購入をお願いすることがあります。・記録記入、入力など事務作業(ワード・エクセル)※すべての支援や業務を一人で行うのではありません。

勤務地

〒709-0717岡山県赤磐市小瀬木249
最寄り駅熊山駅就業場所に関する特記事項小瀬木西バス停 下車徒歩3分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

給与・手当

a+b(+c):180,000円〜210,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額170,000円〜200,000円
手当(b):-
固定残業代(c):あり10,000円〜10,000円固定残業代に関する特記事項固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず、基本給17万円の場合は8時間、基本給20万円の場合は6時間分として支給。超えた場合は追加で支給します。
その他(d):宿直手当:40,000円/月(月6~8回)
通勤手当:実費支給(上限なし)

会社の特長

家庭や社会に安心できる居場所を持てなかった若者達が、自分を信じ、他者を信頼しながら、主体的に社会と関わる力を育むための自立援助ホームです。

勤務時間・日数

変形労働時間制
変形労働時間制の単位1ヶ月単位
就業時間19時00分〜18時00分
又は17時30分〜9時30分
の時間の間の8時間程度

就業時間に関する特記事項
所定労働時間は、1か月単位の
変形労働時間制によるものとし、1か月を平均して週44時間を超えないものとする。断続的勤務として宿直の許可申請済み。

休日・休暇

その他
週休二日制
その他
その他4週8休制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金宿直手当:40,000円/月(月6~8回)

資格

免許・資格名幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可
小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可
中学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可
保育士、上記も含め あれば尚可。なくても応募は可能です。
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒709-0717岡山県赤磐市小瀬木249
最寄り駅JR山陽本線熊山駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段車
所要時間5分

特記事項

*週44時間特例事業所※オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。※従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】    *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を       確認しましょう(労働基準法第15条第1項より)

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です