社会福祉法人六満学園 児童厚生員

雇用形態
正社員
求人詳細
学童クラブ等、児童館事業全般のお仕事です。~明るく元気な子どもたちと接する楽しい職場です~乳幼児クラブや学童クラブをはじめ、子育て相談の取り組みなど、地域の子育て支援の拠点として幅広い活動を行っています。遊びやクラブ、行事などを通して子どもたちとふれあい、子どもたちの助けあう心と工夫する力を育み、充実した育成支援をお願いいたします。※職員と複数で担当していただきます。※体験等も受け入れていますので、現場を実際に見て感じてからご応募いただけます。*仕事内容の変更範囲:変更なし
勤務地
就業場所事業所所在地と同じ〒604-8336京都府京都市中京区六角通大宮西入る三条大宮町242
最寄り駅阪急・大宮駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間5分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
給与・手当
a+b(+c):197,230円〜338,910円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額179,300円〜308,100円
手当(b):地域手当 17,930円〜30,810円
固定残業代(c):なし
通勤手当:実費支給(上限あり)
会社の特長
街中ですがお寺の境内にあり、緑や花がいっぱいの静かな環境です。こども達も職員も『にこにこ楽しくみんな仲よし』をモットーに「たくましい体とゆたかな心」が育つ様に保育をしています。
勤務時間・日数
変形労働時間制
変形労働時間制の単位1年単位
就業時間19時00分〜17時45分
就業時間29時45分〜18時30分
就業時間38時00分〜16時45分
就業時間に関する特記事項
(1)
(2)基本シフト
(3)学校休業日のシフト
休日・休暇
日曜日,祝日,
その他
週休二日制
その他
その他年末年始(12/29~1/3)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
資格
免許・資格名
保育士必須幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)必須
小学校教諭免許(専修・1種・2種)必須中高教員免許いずれかの資格を所持で可
応募方法
「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募
↓
選考
↓
担当者の方よりご連絡
↓
面接
※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください
↓
選考結果通知
面接場所
〒604-8336京都府京都市中京区六角通大宮西入る三条大宮町242
最寄り駅阪急・大宮駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間5分
特記事項
*オンライン自主応募可(紹介状不要)*トライアル雇用併用求人(期間中条件:同一) 自主応募の場合はトライアル応募不可*育児休業取得希望者、取得率100%の実績があります。*シフトは各月1日に翌月分が分かるので予定も立てやすく、複数 担任で休暇も取りやすく、プライベートも充実!*研修受講費の半額又は全額負担があるので、負担なくスキル アップに臨めます。*平成30年度より幼保連携型認定こども園に移行しました。*阪急・地下鉄・JR・市バス、最寄駅がたくさんあり利便性抜群 !バイク・自転車通勤可、マイカー通勤は駐車場を各自で確保 してください(自己負担)*平成28年度に建替えたきれいな新園舎はエアコン・床暖房完備 !屋上には畑もあり、野菜やお米を栽培中です。 *共済や福利厚生センターにも加入し、各種御祝金等も充実して います。*まとまった休暇を利用して海外・国内旅行も楽しめます。 *親睦会やレクリエーションを企画し、職員同士の絆を深めながら 楽しんでいます。*児童館の見学を希望される方はご連絡ください。

