株式会社ENEOSマテリアル生産本部鹿島工場 設備管理要員(基幹システムエンジニア)

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

石油化学製品製造プラント内のシステム担当者として、工場内のシステム管理全般、システムエンジニア業務等を行う。■社内システム(販売管理/生産管理系)、 汎用ソフトウェア、社内ネットワーク類の 運用・監視・保守■DXを活用した工場の運用支援■システムセキュリティ強化施策の企画・実行■システム更新・改修・移設などの計画立案■システム関連設備の点検・改善・更新計画対応■運用マニュアル・構成管理資料等の修正・構成管理■IT資産管理および障害対応フローの標準化・改善提案業務変更範囲:会社の定める業務へ配置転換の可能性あり

勤務地

就業場所事業所所在地と同じ〒314-0102茨城県神栖市東和田34-1就業場所に関する特記事項知手団地入口停留所から徒歩20分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項
事業所敷地内、屋内外問わず全面禁煙

給与・手当

a+b(+c):243,700円〜416,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額243,700円〜416,700円
手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他(d):・家族手当(1人目27000円、2人目13500円 3人目以降8500円)・住宅手当(13000円/月)・職能加給(本採用後)
通勤手当:実費支給(上限なし)

会社の特長

1957年国策企業として設立。 合成ゴム、エマルジョンなどのエラストマー事業においてグローバルに展開する企業。2022年4月からJSRからENEOSへ事業譲渡により新たに発足。

勤務時間・日数

フレックスタイム制
就業時間18時30分〜17時15分

就業時間に関する特記事項
※コアタイムは特にありません

休日・休暇

土曜日,日曜日,祝日,
その他
週休二日制毎週
その他メーデー(5月1日)、会社記念日(10月)、年末年始・GW休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数14日

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形・家族手当(1人目27000円、2人目13500円 3人目以降8500円)・住宅手当(13000円/月)・職能加給(本採用後)

資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒314-0102茨城県神栖市東和田34-1

特記事項

・作業服・安全靴貸与。・社員食堂あり。・有給休暇の14日は最低日数、最大日数21日(年齢による)・弊社グループ企業に出向の可能性がございます。 (処遇等は同待遇)・事業所都合によりハローワークからの連絡は12時~13時不可【兼業・副業】不可【求める人物像】・パソコン、システム関連業務に対して、 興味やる気を持って取り組める方。・IT知識だけでなく、関連する部門の業務内容を理解し、 関連する部門の人と明るくコミュニケーションが取れる方。・課題に対して、前向きで、誠実に、粘り強く取り組める方。

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です