一般財団法人上越市地域医療機構 事務職(システムエンジニア)

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

●電子カルテシステムをはじめとする医療情報システム管理業務や院内ネットワークの運用・管理。それらに付随する端末・プリンターなどの周辺機器の保守全般業務。(障害対応、ヘルプデスク業務、ユーザーサポート、マスタメンテナンスなど)●システム導入における企画・立案、院内及びベンダーとの調整業務●内製システムの開発・運営●統計データの抽出●病院経営に係る情報収集とデータ分析、事業に係る企画及び総合調整に関する業務。●医療情報システム等のIT管理に関する業務。 採用後、業務内容の変更予定なし

勤務地

就業場所事業所所在地と同じ〒943-8531新潟県上越市南高田町6-9
最寄り駅えちごトキめき鉄道 南高田駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間7分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

給与・手当

a+b(+c):250,400円〜328,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額247,400円〜325,100円
手当(b):処遇改善手当 3,000円〜3,000円
固定残業代(c):なし
その他(d):
通勤手当、扶養手当、住居手当(上限28,000円)等
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

旧国立高田病院を上越市が移譲を受け、上越地域医療セン夕一病院として開設。その運営を(一財)上越市地域医療機構が受託し、地域に根ざした病院として一層の発展が期待できます。

勤務時間・日数

就業時間18時30分〜17時15分

休日・休暇

土曜日,日曜日,祝日
週休二日制
その他
その他休日時(土日祝日)の日直業務が2カ月に1回程度あり。(振替休日対応)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当、扶養手当、住居手当(上限28,000円)等

資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒943-8531新潟県上越市南高田町6-9
最寄り駅えちごトキめき鉄道 南高田駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間7分

特記事項

(応募締切)令和7年10月31日17時 郵送または持参で受付します。 (選考方法)適性検査(60分)、小論文(60分、800文字)、面接(個別)(その他)※業務内容の確認等、事前に見学にお越しください。業務内容や処遇等の詳細について、個別に説明を行います。総務課採用担当までお電話ください。(電話025-523-2131 平日午前9時から午後5時まで)

応募する