浅小井農園株式会社 トマト施設園芸作業員

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

大型温室でのトマトの収穫および管理作業選果場でのトマトのパック詰めなど*就業時間1日4時間以上、勤務日数週3日から相談可能です。(柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。)*農業(トマト温室栽培)に興味のある方、是非ご応募ください。*安心で、働きやすい職場環境づくりに努めています。業務の変更範囲:変更なし

勤務地

就業場所事業所所在地と同じ〒523-0817滋賀県近江八幡市浅小井町2481
最寄り駅JR琵琶湖線 近江八幡駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段車
所要時間10分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項
※敷地内全面禁煙

給与・手当

a+b(+c):1,080円〜1,080円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額1,080円〜1,080円
手当(b):-
固定残業代(c):なし
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

県内初のJGAP認証農場で、オランダの栽培技術を取り入れ、統合環境制御を実践しています。

勤務時間・日数

変形労働時間制
変形労働時間制の単位1年単位
就業時間18時00分〜17時00分
又は8時00分〜17時00分
の時間の間の4時間以上

就業時間に関する特記事項

就業時間は相談に応じます。*昼60分休憩以外に午前・午後15分ずつの小休憩あり(有給)

休日・休暇

その他
週休二日制毎週
その他会社カレンダーによる繁閑期により月の出勤日数に変動が生じます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険

資格

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒523-0817滋賀県近江八幡市浅小井町2481
最寄り駅JR琵琶湖線 近江八幡駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段車
所要時間10分

特記事項

*就業時間はフルタイム又は短時間いずれでも相談可能です。*勤務日数の相談も可能です。*週の所定労働時間数により加入する保険が異なります。*週の所定労働日数により有給休暇の付与日数が変わります。*繁閑期により月の出勤日数が変動します。(ハウストマトの収穫のため、育成状態等に伴って一年を通じて収穫時期に変動が生じます。)*雇止め規定あり(勤務状態により雇用を継続する可能性あり)

応募する