日本板硝子株式会社京都事業所 管理室での安全衛生担当の募集です!

雇用形態
正社員
求人詳細
管理室に所属していただき、主に安全衛生に関する以下の業務を遂行いただく。
■事業所における安全・環境・衛生活動の方針策定と進捗管理■安全ルール等の定期的な見直し、策定■安全衛生に関する会議体の運営、資料作成■京都事業所における危機管理全般≪働き方改革関連認定企業≫
勤務地
〒601-8206京都府京都市南区久世大薮町469番地
最寄り駅JR京都線 向日町駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間25分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
・屋外の定められた箇所に喫煙所を設置。
給与・手当
月給:247,500円〜327,900円
※基本給は入社時の年齢によって決定■住宅手当(持ち家・自己賃貸の場合)12000円/月 ■家族手当(扶養の配偶者16500円、子11000円/月)
通勤手当:実費支給(上限なし)
会社の特長
世界のガラス技術をリードするグローバル企業。ヨーロッパ、北米、南米、日本を中心とするアジアに製造拠点を持ち、世界100ヶ国以上でガラス製品を販売。創業1918年で今年107周年。
勤務時間・日数
8時15分〜17時00分
フレックスタイム制※コアタイム 10:00~15:00、 フレキシブルタイム 7:00~22:00
休日・休暇
土曜日,日曜日,祝日,
週休二日制毎週
その他■年末年始、GW、夏期に5~7日前後の連続休暇あり。■有給休暇は入社時に就業規則で定められた日数を付与
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形※基本給は入社時の年齢によって決定■住宅手当(持ち家・自己賃貸の場合)12000円/月 ■家族手当(扶養の配偶者16500円、子11000円/月)
資格
安全衛生管理者: あれば尚可
応募方法
「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募
↓
選考
↓
担当者の方よりご連絡
↓
面接
※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください
↓
選考結果通知
面接場所
〒601-8206京都府京都市南区久世大薮町469番地
最寄り駅JR京都線 向日町駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間25分
特記事項
※業務上必要となる資格の取得については、入社後に会社の費用 負担で取得していただきます。※昇給額は、年1回の評価制度によって変動します。※36協定特別条項:顧客からの急な注文変更や納期前倒しに対応するため、急遽スケジュールを再調整する必要があるときなど※作業服、安全靴等は無償貸与※駐車場自己負担なし、バイク・自転車通勤:可 ※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要

