滋賀県道路公社 一般事務の募集です!/経営企画課

雇用形態
正社員
求人詳細
・料金徴収(ETC、現金)設備の運用に関する業務・ETC料金システムに関する業務・道の駅びわ湖大橋米プラザなど道路公社管理施設に関する業務・道路法にかかる許可事務等に関する業務・大規模地震訓練の計画、実施に関する業務・官民境界の確定に関する業務・特殊車両の通行協議に関する業務・その他所属長が指示する業務※パソコン・専用システムを使った業務を含む。※出張や社有車の運転を要する業務を含む。
勤務地
〒520-0807滋賀県大津市松本1丁目2-1滋賀県大津合同庁舎4階 滋賀県道路公社
最寄り駅JR琵琶湖線 大津駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間10分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙
給与・手当
月給:242,519円〜242,519円
通勤手当、時間外勤務手当は別途支給。
・通勤手当は、原則、実費相当額を支給。実際の支給額 は、滋賀県職員の通勤手当に準じて計算。片道の通勤 距離が2Km未満の場合は支給なし。
通勤手当:実費支給(上限なし)
会社の特長
有料道路の建設、改築、維持管理を行い、地域の幹線道路の整備と交通の円滑化を図り住民の福祉の増進と産業に寄与することを目的に、昭和47年に滋賀県が設立した特別法人です。
勤務時間・日数
8時30分〜17時15分
休日・休暇
土曜日,日曜日,祝日,
週休二日制
年次有給休暇は採用時に20日付与(雇用期間内)忌引き休暇、看護休暇、夏季休暇(6日)等の特別休暇制度あり
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,その他(地方職員共済)・通勤手当、時間外勤務手当は別途支給。・通勤手当は、原則、実費相当額を支給。実際の支給額は、滋賀県職員の通勤手当に準じて計算。片道の通勤 距離が2Km未満の場合は支給なし。
資格
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
応募方法
「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募
↓
選考
↓
担当者の方よりご連絡
↓
面接
※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください
↓
選考結果通知
面接場所
〒520-0807滋賀県大津市松本1丁目2-1
最寄り駅JR琵琶湖線 大津駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間10分
特記事項
■募集人員について・嘱託員(一般事務)1人の採用を計画しています。■応募締切:令和7年12月1日(月)まで・窓口へ持参の場合、最終日の12月1日(月)は、午後3時まで・応募者多数の場合、10人で応募受付を締め切ります。
応募締切期日に関わらず、お問い合わせの時点で募集が終了している場合もありますので、予めご了承願います。
■応募方法・「受験申込書」、「写真票・受験票」を当公社ホームページからダウンロードし、所要事項を記入。
写真貼付。・「受験申込書」、「写真票・受験票」、「ハローワーク紹介状」 、「返信用封筒1通」を応募締切日までに必着で提出。■その他、詳細は「滋賀県道路公社嘱託員募集要項」を当公社 ホームページに掲載していますので、必ずご確認ください。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有

