株式会社新潟電装 蓄電池設備/社会インフラの法人営業【WLB◎/118日】

雇用形態
正社員
求人詳細
▼業務内容/停電時の非常用電源(蓄電池設備)の営業企業や施設を訪問し、蓄電池設備の簡易点検を行ったうえで、保全状況をもとに安定した電源供給に向けた提案を行います。地域の安心・安全を支える、社会的意義の高い成長分野です。▼働きやすい環境・年間休日116日。男性育休実績あり、ワークライフバランス◎・メーカーからの支援体制があるため、業界未経験からでも安心してスタートできます。・社歴に関わらず、取り組みや実績を正当に評価する制度を導入※職場見学実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください
勤務地
〒950-2031新潟県新潟市西区流通センター3丁目1番地3本社
最寄り駅新潟駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段車
所要時間15分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙所は屋外にしかありません。
給与・手当
a+b(+c):210,000円〜420,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額200,000円〜350,000円
手当(b):営業手当 10,000円〜70,000円
固定残業代(c):なし
その他(d):・家族手当 配偶者7,000円、子7,000円/人 ※扶養問わず支給、子は18歳まで・資格手当 1級電気工事施工管理技士10,000円 2級電気工事施工管理技士 5,000円・健康手当 3,000円他 役職手当、職務手当など
通勤手当:実費支給(上限あり)
会社の特長
2025年3月世代交代を行い新社長が就任しました。お客様に真摯に向き合い最後の砦として、より良い社会へカーエレクトロニクスと中心に取り組んでまいります。
勤務時間・日数
変形労働時間制
変形労働時間制の単位1年単位
就業時間18時45分〜17時30分
休日・休暇
日曜日,祝日,
その他
週休二日制
その他
その他土曜日:10~4月はすべて休み、5~9月は月1~2回出勤※詳細は当社ホームページをご確認ください。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金・家族手当 配偶者7,000円、子7,000円/人 ※扶養問わず支給、子は18歳まで・資格手当 1級電気工事施工管理技士10,000円 2級電気工事施工管理技士 5,000円・健康手当 3,000円他 役職手当、職務手当など
資格
免許・資格名2級電気工事施工管理技士 あれば尚可2級電気通信工事施工管理技士 あれば尚可その他の鉱工業技術関係資格 あれば尚可
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
応募方法
「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募
↓
選考
↓
担当者の方よりご連絡
↓
面接
※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください
↓
選考結果通知
面接場所
〒950-2031新潟県新潟市西区流通センター3丁目1番地3
最寄り駅新潟駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段車
所要時間15分
特記事項
○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件) :オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 【求人・事業所PR情報あり】 前職エンタメ、自衛隊、コールセンターなど全くの未経験者も活躍しています。成長支援のため、教育担当者の設定、資格取得支援、社内外研修の実施、頑張った人が報われる人事制度の導入など幅広くモチベーションアップのためトライアンドエラーで取り組んでいます。ぜひ当社ホームページもご覧ください。経験者の方は給与相談も可能です。「変更範囲:会社の定める業務」

