美野里酪農業協同組合 酪農ヘルパー

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

当組合に所属している酪農家(旧美野里地区)へ出向き、酪農作業を行う業務です。勤務は自家用車で直行直帰となり大体、朝(6時~9時)夕(4時~7時)となります。朝のみや夕のみの場合もあり、作業が無い日はスケジュール管理、乳質管理、収穫作業の補助なども行ってもらいます。*酪農作業とは給餌、搾乳、清掃・その他付随する業務です*未経験でもご指導いたします 業務に慣れるまでは現職のヘルパーと同行し業務にあたります※変更範囲:会社に定める業務

勤務地

就業場所事業所所在地と同じ〒319-0106茨城県小美玉市堅倉1526-1
最寄り駅関東鉄道バス 堅倉中央駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間15分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙可能室設置

給与・手当

a+b(+c):185,000円〜220,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額185,000円〜220,000円
手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他(d):・車輌代:31,600円(上限)
通勤手当:なし

会社の特長

酪農家の組織として昭和37年に法人化し、以後順調に発展し県内でも有数の酪農業協同組合となっている。今後も牛乳生産基地として発展が期待できる。

勤務時間・日数

就業時間16時00分〜9時00分
就業時間216時00分〜19時00分
又は8時30分〜17時00分
の時間の間の8時間程度

就業時間に関する特記事項
*1日の就労時間:平均7時間*農家の開始時間に多少の変動あり

休日・休暇

その他
週休二日制
その他
その他・休日希望日考慮・年末年始や夏期休暇は調整の上、取得可能
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形・車輌代:31,600円(上限)

資格

免許・資格名大型特殊自動車免許 あれば尚可フォークリフト運転技能者 あれば尚可
普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒319-0106茨城県小美玉市堅倉1526-1
最寄り駅関東鉄道バス 堅倉中央駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間15分

特記事項

*未経験でもご指導いたします*正社員を前提として働きたい方を募集*酪農ヘルパーを行う牧場は組合から5km程度の範囲になります*賃金は所有資格・経験等を考慮し決定します。*業務に必要な資格取得支援制度あり*36協定届出済*無料駐車場あり *当組合のイメージ動画 【小美玉ヨーグルトストーリー2019】で検索して見て下さい  https://www.youtube.com/watc  h?v=19zzLJV46Jo●「オンライン自主応募可」 「自主応募の場合は紹介状を不要とする」

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です