奥出雲町特定地域づくり事業協同組合 観光案内、宿泊施設管理等

雇用形態
正社員
求人詳細
組合員の事業所で派遣労働者として指定された業務に従事していただきます。就業場所ごとに業務内容が異なります。(1)観光案内、観光情報発信(2)米の発送作業、精米補助(3)宿泊施設での接客業務、施設管理業務*派遣先事業所及び業務内容は適性及び業務量に応じて、6ヶ月または3ヶ月ごとに変わります。月20日勤務です。*内部研修制度があります。ボイラー整備士等の資格がある方歓迎します。・変更範囲:変更なし
勤務地
〒699-1511(1)一般社団法人奥出雲町観光協会(2)奥出雲仁多米株式会社(3)株式会社奥出雲振興(宿泊業) のうちいずれか
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外で就業。又は屋外に喫煙場所を設置。
給与・手当
a+b(+c):176,000円〜176,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額176,000円〜176,000円
手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他(d):住宅手当(条件あり)
通勤手当:実費支給(上限あり)
会社の特長
奥出雲町内にある、奥出雲町農業公社、奥出雲町観光協会、奥出雲仁多米、仁多堆肥センター、奥出雲振興へのいずれかへ派遣し、それぞれの業務に従事する。
勤務時間・日数
就業時間18時30分〜17時15分
就業時間28時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
(3)7:00~22:00の間の8時間
就業時間については派遣先で異なるため特記事項欄をご確認ください。
休日・休暇
その他
週休二日制
その他
その他派遣先ごとの勤務表による。週40時間、月20日勤務です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金住宅手当(条件あり)
資格
免許・資格名ボイラー整備士 あれば尚可
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
応募方法
「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募
↓
選考
↓
担当者の方よりご連絡
↓
面接
※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください
↓
選考結果通知
面接場所
〒699-1511島根県仁多郡奥出雲町三成358番地1(奥出雲町役場 定住産業課)
特記事項
制服支給:派遣先による駐車場料金:無料*3賃金・手当欄の賃金月額は派遣先の労働時間から算出します。【月給算出例】時給1100円×7時間30分×月20日=165,000円時給1100円×8時間×月20日=176,000円*昇給は業務実績によります。*4労働時間欄の(1)~(3)の就業時間における派遣先は以下の通りです。(1)一般社団法人奥出雲町観光協会(7時間45分)(2)奥出雲仁多米株式会社(7時間40分)変形労働時間制 日祝休み、休憩80分(3)株式会社奥出雲振興(8時間)*休日は、派遣先の勤務表によります。

