一般社団法人下仁田町観光協会 事務局長

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

・事務局運営の統括(各事業マネージメント、労務管理等運営全般)、こんにゃく手作り体験運営業務(指導、アシスタント、予約管理、広報)、下仁田町観光協会観光農園運営業務(下仁田ねぎ収穫体験指導、アシスタント、予約管理、収穫作業、広報)、観光関連事業や計画の企画・調整・実施、受託事業に管理運営、総会、理事会の運営、国、地方自治体、地域内事業者、会員、住民、各種団体などの多種多様な幅広いステークホルダーとの調整、合意形成、経済波及の仕組み構築、観光地域づくり法人におけるデータ収集・分析等、運営資金確保のための立案、推進、その他観光振興に関する業務変更範囲:変更なし

勤務地

就業場所事業所所在地と同じ〒370-2603群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11
最寄り駅上信電鉄 千平駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間15分
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項
屋外喫煙所あり。休憩時間内で喫煙可。

給与・手当

a+b(+c):375,000円〜375,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額375,000円〜375,000円
手当(b):-
固定残業代(c):なし
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

訪れる観光客の利便性を高め、下仁田町の観光経済の仕組み作り等を行います。

勤務時間・日数

交替制(シフト制)
就業時間19時00分〜17時00分
就業時間210時00分〜18時00分
就業時間311時00分〜19時00分

就業時間に関する特記事項
休憩時間は1時間

休日・休暇

その他
週休二日制毎週
その他シフトによる(応相談)年末年始

待遇・福利厚生

雇用保険,健康保険,厚生年金

資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒370-2603群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11
最寄り駅上信電鉄 千平駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間15分

特記事項

・加入保険、有給休暇は法定通り。・通勤費支給、上限あり。出勤日数と通勤距離による協会内規定あり。※当協会は観光地域づくり法人として、戦略的に観光政策を進める必要があり、観光振興に意欲的であり、協会組織のマネージメントスキルのある人材を求めています。【必須要件】・観光業・観光振興の専門知識または実務経験・民間企業、観光協会などでプロジェクトマネージャーまたは組織内の管理、管理職経験のある方・経営企画、事業計画の企画業務の経験・国、地方自治体と連携した業務経験

応募する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です