明日香村役場 会計年度任用職員/総合政策課(公共交通まちづくり)

応募する

雇用形態

正社員

求人詳細

□飛鳥宮跡周辺における「にぎわいの街」づくり・電動カートの運転による地域観光案内・予約受付、企画提案 ・空き家相談や利用希望者との調整 等※カートは7人乗り(時速20キロまで)※観光案内に関してはマニュアルがあり、カートは事前講習があり ますので、初めての方もご安心してご応募ください。地域の人や観光客とのコミュニケーションに自信のある方をお待ちしています。変更の範囲:村役場の定める業務全般

勤務地

就業場所事業所所在地と同じ〒634-0142奈良県高市郡明日香村橘21番地
最寄り駅近鉄吉野線 飛鳥駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間25分就業場所に関する特記事項*マイカー通勤の場合、駐車場代自己負担500円/月
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙スペースあり

給与・手当

a+b(+c):1,333円〜1,333円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額1,333円〜1,333円
手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他(d):上記時間額を報酬として月額20万円を支給。時給は20万円÷20日÷7.5時間で計算。(月20日勤務の場合)ただし、支給される金額から社会保険料等の本人負担分が引かれます。
通勤手当:実費支給(上限あり)

会社の特長

勤務時間・日数

就業時間18時30分〜17時00分

就業時間に関する特記事項
休憩時間を除き4週間を超えない期間につき、1週間あたり37時間30分(土、日、祝日と合わせて週5日)とする。

休日・休暇

その他
週休二日制毎週
その他土日祝日と合わせて週5日の勤務(業務カレンダーによる)年間125日の休みです。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

待遇・福利厚生

雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金上記時間額を報酬として月額20万円を支給。時給は20万円÷20日÷7.5時間で計算。(月20日勤務の場合)ただし、支給される金額から社会保険料等の本人負担分が引かれます。

資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)

応募方法

「ジョブクルーズ」の応募フォームよりご応募ください。

応募フォームよりご応募

選考

担当者の方よりご連絡

面接

※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください

選考結果通知

面接場所

〒634-0142奈良県高市郡明日香村橘21番地
最寄り駅近鉄吉野線 飛鳥駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段徒歩
所要時間25分

特記事項

*大都市圏をはじめとする都市地域等(「地域おこし協力隊の地域 要件」で検索)に居住し、採用後に明日香村内に住民票を移し、在住できる方に限ります。*「令和7年度明日香村地域おこし協力隊募集要項」をご確認ください。*応募書類は10月31日(金)必着です。*有給休暇は法定通り付与します。

応募する